弁護士、税理士、行政書士、社労士、司法書士、弁理士など、士業の相談料へのクレジットカード決済導入は、まだあまり一般的ではありません。
弊社ではこれら士業へのクレジットカード決済導入において、独自の提携と長年の審査ノウハウにより、導入実績が多数ございます。
士業においても、クレジットカード決済の導入は、ニーズが高まりつつあります。弁護士、税理士、行政書士、社労士、司法書士、弁理士などの相談料に、クレジット決済導入を是非ご検討下さい。
手数料率の引き下げ
弁護士、税理士、行政書士、社労士、司法書士、弁理士などの相談料の決済には、そもそもクレジットカードが使いえないとの認識が一般的です。
弊社では独自の提携により、前述のような士業の相談料に対するクレジットカード決済の新規決済導入時の優待料率や、高料率の引き下げのご提案などをいたします。
スピード導入
開業準備中などでクレジット決済導入をお急ぎの方でも安心。最短で即日、導入審査が可能です。また、手動決済なら申込から2週間程度で決済開始が可能です。
- 加盟店審査(無料)
- お客様の情報をクレジットカード会社にご紹介します。審査には資格証明書(又は資格の証明)が必須となります。その他の書類は、審査お申込み時にご案内いたします。
- お申し込み・用度品発送
- 審査通過したお客様はお申し込み書類をご郵送いただきます。申込書類が確認出来次第、用度品(ステッカー、伝票等)がクレジットカード会社より送られてきます。
- 決済開始・CAT端末設置
- 用度品セットが到着した時点で、手動での決済が可能です。その後、カード端末会社と設置日の調整して頂き、クレジットカード決済端末を利用しての決済開始となります。
ECペイメントお問い合わせフォームページが別ウィンドウで立ち上がります。スマートフォンからでも送信可能です。
これまでにみなさまから寄せられた、弁護士、税理士、行政書士、社労士、司法書士、弁理士、士業向けクレジット決済の導入に対する質問をまとめました。
例:顧問契約料の決済でも大丈夫ですか?
CAT端末は有料ですか?
申し込みに必要な書類はなんですか? etc.
お問い合わせ前に、ご参考までにお読み下さい。
クレジットカード加盟店になるには弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
全ての店舗経営者様へ、VISA、Master、JCB、AMEX、銀聯等のクレジットカードでの支払いを導入するため、大手クレジット会社への加盟をサポートしあなたのお店でのカード払いを実現致します。
新着情報
- 2017.07.27
現在、新規の受付wo停止しております。 - 2011.12.26
飲食店様向けクレジットカード払い機能導入サイトを作成しました - 2011.10.03
病院、医療施設、クリニック様向けサイトを作成いたしました - 2010.06.01
ネイルサロン検索サイト「ラブネイル」をリリースしました - 2010.04.20
環境への取り組み - 2010.02.02
ネイルサロン様向けサイトを作成いたしました - 2008.12.11
クレジットカード発行会社様、消費者生活センター様へのお願い - 2008.12.08
年末年始休暇のお知らせ - 2008.07.22
2008年夏季休業のお知らせ - 2008.05.30
クレジットカード決済代行業務を正式スタートいたしました
ECペイメントお問い合わせフォームページが別ウィンドウで立ち上がります。スマートフォンからでも送信可能です。
ECペイメント公式Facebookページでは、店舗向けクレジットカード決済の導入をお手伝いしてきた経験から見た観点で、店舗運営や集客に役立つ情報をシェアしています。